2022-01-01から1年間の記事一覧

消費ではなく、創造を生きる

mainichikirei.jp 「年齢を重ねるほどに輝きを増している」 「年齢に対してなんとも思ったことがない」 「年齢を意識せずにこの年まできている」 「経験を重ねてきた時間なんですよね。だから、ありがたさしか感じない」 「人の魅力に年齢は関係ない」 「と…

すべては自分の創造の産物

news.yahoo.co.jp 「美しさへの考え方を聞かれると、「誰にも会う予定がなくても、鏡を見た時にキレイだなって思える自分になることで、特別な一日を過ごせると気づいた」」 「朝起きたら今日という美しい一日をありがとうっていう気持ちをもって、自分がす…

反応していたら、結局しこりが大きくなるだけ

www.youtube.com 私たちが犯しやすい間違い=何回やっても同じ間違いを犯す ― パターン パターンがある 最も多いのが、作用と反作用による失敗 (例) 肩こりはかたいもので叩けば良くなるのか? → あり得ない その瞬間は多少、一瞬結構が良くなる ↓ しかし、 …

生きているだけで、自分は誰かの役に立っている

news.yahoo.co.jp 「人を愛するように自分のことも愛せたら」 「日々の生活で大切にしていること」 「今後の自分と向き合うきっかけのひとつになればいいのかな」 「「こんな私を好きになってくれるなら」と、暴力をふるう男性とも付き合ってしまう。自己肯…

社会にある前提を疑う

news.yahoo.co.jp 「本当の自分を隠す」 「昔に比べると、さまざまな価値観・考え方・ライフスタイル・自己表現などが語られる」 「多様性が十分に浸透しているとは言い難い」 「いまだに「男性・女性はこうあるべき」のような考えが根付いている社会」 「多…

周りの評価に関わらず、自分が目指すものに向かって、コツコツと努力を続ける

news.yahoo.co.j 「人生の転機となった出会い」 「一挙手一投足すべてに心が震えました」 「嘘偽りのない勝負の世界を生きてこられた」 「ストイックな姿勢に感銘を受けました。演技はもちろん、立ち居振る舞い、礼儀正しさ、周囲の人たちへの心遣い、感謝の…

「反応(こころのくせ)」について

よく顔を合わせる店員さんがはにかみながら「顔がとってもキレイです」と言ってくれた 「わあ嬉しい!」と思った。「えー!本当!?ありがとう!!」と返した。 用事を済ませて、そそくさと店を後にして「ぷぷぷ♡嬉しかったな!」と思った次の瞬間、 「あれ…

自分に合うものを選んでいる

news.yahoo.co.jp 「本当に嫌だから逃げてしまったんだ! このまま続けていたら病んでいたに違いない」 「「辞める」の反対は「続ける」だけど、その差はいったいなんだろう、って考えてみた」 「まず、辞める理由には「楽しくないな」とか「嫌だな」とか「…

「いま」は未来の原因

news.yahoo.co.jp 「顔立ちと表情、立ち居振舞いから仕草に至るまで、つい見入ってしまう美しさを放ち、ひとたび話し始めると鈴を転がしたような美声」 「自分を労わりつつ、無理しすぎない範囲でさらに」 「「いつもの常識と真逆に」とリクエストされ、自分…

自分の人生は自分で創造する

news.yahoo.co.jp 「「この生活が幸せでしょうがない」と語る。歳を重ねても自分らしく快活に暮らす」 「他の人に迷惑をかけるようなことをしない限り、自分がやりたいことができるのが一番の良さ」 「誰かが家で待っていたら、気軽に出かけられないし、ご飯…

”お互いの当たり前”をぶつけ合っている限り、絶対にうまくいくわけがない

soen.tokyo 「別の人のほうがいいんじゃない?っていう気持ちは正直ありました」 「もし合う役があれば挑戦したいと思ってましたけど、よく考えたら”合う役”なんてないんですよね。”合わせていく”だけ」 「苦手なこととか、やりたくないこともガンガンやって…

人生を豊かにするには

goetheweb.jp 「自分を愛することで自信にもつながる」 「自分を愛せるようになるためのツール」 「今は、自分の肌に合った、必要なものだけに絞れるようになりました」 「客観的に自分を見る機会が多くなったら、気になるところがいろいろ出てきて。できる…

「進化」とは

www.athome-academy.jp 「進化論はすごく良くできた話だとは思うのですが、誰かが見たわけでも、証明したわけでもない。かねがね私は、本当かな? と思う部分があったので、自分を信じさせるには目で見て確かめてみるしかない」 「「進化」の実験なんて、で…

このままの私でいい

news.yahoo.co.jp 「「宅トレを当たり前の世界に」というミッションを実現するための戦略と想い」 「親しみやすく、飾り気のない明るいキャラクターのファンは多く、コメント欄には、「いつも元気をもらえる」「前向きに取り組める」「出会えて幸せ! 」とい…

人生の主人公は「わたし」

news.yahoo.co.jp 「そちらのほうが面白そうと思えば秒で帰国します。『登ってた山がやっぱ違ったから、恥ずかしながら帰ってまいりました、どうぞ笑ってください』で、すべておしまいです。そこにプライドなんて一切ない。なんでみんな、山を下りることを、…

自覚したら、即・直・行

news.yahoo.co.jp 「今はクリエーターとして恵まれていると自覚し、必死にやるしかないと腹をくくる。」 「僕はありがたいことに、まず名前があるんですよね。で、こうやって小説も出させていただける。今、自分が置かれている環境っていうのは、かなり恵ま…

「怖い」は前に進もうとしている証

2004年頃の私からみれば、今はだいぶ遠くまでこれたものだ、と思います。人にはそれぞれ、人生の大きな転機、 というのがあると思いますが、私にとってのそれは間違いなく2005年の10月「コーチング」を学び始めた時です。コーチングに出会った時の衝撃は今で…

私たちの本質は「至福」

www.youtube.com 慌てたようにメディアがトランプの悪口 ―悪い印象づけをしようと言ってる→懲りない人たちだ」 なぜあそこまで悪く印象づけようとするのか?―そこに答えがある 「いま」起きていること―そこに全て繋がっていく と分かる人にはとっくに分かっ…

要はシンプル(単純)なこと

反応する生き方を止める方法についてノウハウではなく本質的な生き方の話なので、「なるほどね」とは、すぐにならないかもしれないが、大切な話私たちは「自分軸で」「本当の自分の人生を」「自分らしく」と願っている。そう願う「私たち」に今日のメッセー…

未消化物にエネルギーを奪われる

www.youtube.com なにかひっかかりがあるとこころの隅に固着したままずっと残っている 自分に直接関わる記憶の中で「そんな昔のこと」と合理化して、いくら忘れていても本当は忘れていない未解決の記憶、未解決の刺激、未解決の疑問が誰のこころの中にもある…

『当たり前にできるもの』と押し付ける

article.yahoo.co.jp 「デジタルを使いこなせることが前提の仕組みになっている以上は、苦手な人には『優しさ』や『気遣い』『歩み寄り』のようなアナログなもので、人とデジタルなものを繋がないといけない」 「『当たり前にできるもの』としてみんなが押し…

『当たり前にできるもの』と押し付ける

article.yahoo.co.jp 「デジタルを使いこなせることが前提の仕組みになっている以上は、苦手な人には『優しさ』や『気遣い』『歩み寄り』のようなアナログなもので、人とデジタルなものを繋がないといけない」 「『当たり前にできるもの』としてみんなが押し…

時間を創造するには

① 毎日規則的に同じ時間に実習をする (これを継続する = 時間を自ら創造している) ポイント: 規則的に・同じ時間に ・・・・とても面倒くさく、大変なこと ↓ なぜなら 色んな用事や都合があるから ② 毎日純粋な知識を学ぶ・復習する (その時間をとる = 時間…

揺るぎにくい「強さ」を手に入れる

amarclife.com 「体力がつくと何事にも積極的になれるように、「肌力」が高まると、人生をおおらかに楽しめるようになります。肌力とは、素肌そのものが、より魅力的になろうとする力。自分の肌のクセを知り、自分に合った方法で基礎力を鍛える。揺るぎにく…

「手放す」= 卒業 = 執着を手放して、自由に生きる

news.yahoo.co.jp 「22歳のときに糖尿病と診断されて以来、食生活を劇的に変えたという。「いくつかの食べ物には一切口にしていない」」 「特定の食べ物を避けるのは難しいけれど、それらを今も食べたいと思うかなど時々聞かれるけれど、私の答えはノー。確…

即・直・行

www.sponichi.co.jp 「「自分から好きって言う」と積極的なタイプを自負する」 「自らアクションを起こした」 「振り返りつつ「じゃないと、“あの時言えば”と思って年を重ねるの嫌じゃないですか。ダメで恥ずかしくても教訓はあるから、“じゃあ、もうちょっ…

ヨトヤ神 = コトハ48音

katura097.livedoor.blog 「騙されない様、また惑わされ無いように」 「イロハ48文字をヨトヤ(四十八)神と言いキリストではヨハネ(48音)」 「アイウエオの五十音から重複音を引いたのが48音ですね この五十から神をゴットと言う」 「PCはプログラムでう…

「反応」に気づき、手放す = 過去でも未来でもなく、いまを生きるということ

flareplus.com 「「考える前に、つい思ってしまうこと」さえも止める」 「粗大な対象の「名前」「形態」を述べる言葉を捨て、本質的に観ることができるようになる無尋三昧」 「「反射」という言葉からは、「考える前に、つい思ってしまうこと」といったニュ…

当たり前を疑う = 「わたし」フィルターに気づく

www.cultibase.jp 「当たり前だと思っていた「授業」の風景が、わざわざ「蝶の標本」に喩えて大袈裟に表現されたことで、「当たり前なもの」として見逃してはいけない、特別なものに見えてこないでしょうか。」 「異化とは、日常生活において慣れ親しんだ「…

同化している = 当たり前のことだから気づかない

news.yahoo.co.jp 「歯が美しいばかりだけではなく、年齢を重ねるほどに輝きを増している」 「日本の方は歯に対する意識が大変薄いですね。私が受賞したことによって皆さまが歯の大切さ、管理の貴重さに気がついてくださったら本当にうれしい」 「一度ですね…